ラバンディン精油

特徴

名前ラバンディン
(Lavandin)
学名Lavandula hybrida
科名シソ科
抽出部位花、葉、茎(水蒸気蒸留法)
ノートミドルノート
香り苦味と甘さが混ざったフローラル系のウッディーな香り
利用法アロマテラピーとヨガを賢く使う
禁忌妊娠中は避けるべき精油

 

ラベンダーの代表格ラバンディン

ラバンディンはスパイクラベンダーと真正ラベンダーの交配種のため、見分けがつきにくく、よく似ていますが、香りはラベンダーよりシャープで少し強い刺激があります。ラベンダーよりも、鎮痛や呼吸器系の症状に良いとされています。

 
[ラベンダーとラバンディン]
外観は真正ラベンダーに比べ、環境に強く育ちやすい品種です。癒し効果は真正ラベンダーより弱まりますが、リフレッシュ効果と鎮痛効果などに良いとされています。

 

効果・効能
ラベンダーと同じ品種であるラバンディンは、ラベンダーに比べて少し強い香りを持ち、リフレッシュ効果をもたらしてくれます。鎮痛作用があり、筋肉痛、関節痛、頭痛などによく効くといわれ、また呼吸器系の症状にもよいとされています。。